⇒ゼロから資産を生み出すためのブログ講座

年収700万の夫婦の生活は苦しいの?生活費の内訳教えます。

日本人の夫婦の世帯年収700万というと平均的にみえますが、これ実はけっこう生活はカツカツで苦しいです。今回は2名にアンケートを取りましたが子供の教育にお金をどこまでかけるかによって全く生活レベルがかわってきてしみます。

場合によっては貯蓄0円ということもあり得るので、参考にしてください。


目次

年収700万で子供2名の夫婦の生活費の内訳

項目金額(円)備考
世帯年収約700万夫の年収: 約600万、妻の年収: 約100万
幼稚園入園金(1人)約10万
幼稚園制服・靴等(1人)約10万
月々の幼稚園保育料(1人)約3万追加で給食代、バス代、課外授業料がかかる
月々の幼稚園保育料(2人)約6万
年間補助金約30万私立幼稚園に通っている世帯がもらえる
月間貯金(子供入園前)約15万年間約200万貯金していた
月間貯金(子供二人入園後)10万以下年間約100万貯金している
リフォーム工事費用不明ボーナスから捻出
その他の生活費
食費約60,000~80,0004人家庭の平均
光熱費約10,000~20,000季節によって変動
水道費約5,000~8,000
通信費約8,000~15,000
交通費約10,000~20,000
教育費約5,000~10,000本・教材等
娯楽費約5,000~10,000
その他約10,000~20,000医療費、衣服代等

我が家の世帯年収は、約700万円です。内訳としては、まずは夫の年収が、ボーナス込みで約600万円です。そして私は、夫の扶養の範囲内で働いているので、年収は約100万円です。その合計で、世帯年収700万円となっているのです。

 
我が家はこの状態で、子供二人を育てています。世間では子育てをしていると、お金がかかるようになると言われていますが、正直出産後数年は、我が家ではそのようなことはありませんでした。

たしかに紙おむつなどの衛生用品の費用はかかりましたが、1ヶ月に数千円程度です。

また、育児で忙しく、夫婦二人でレジャーに行くことができなくなったので、その分の費用がかからなくなりました。そのためむしろ夫婦二人で生活していた時よりも、貯金額が増えたくらいです。

子供を私立の幼稚園入れたら生活が苦しくなった

 
ところが子供が幼稚園に通うようになってから、急激に家計の余裕がなくなってきました。なぜなら我が家の周辺には公立の幼稚園がなく、必然的に私立の幼稚園に入園させることになったからです。

 
入園金だけでも10万円かかりましたし、さらに制服や靴などの購入に、やはり10万円近くかかりました。そして月々の保育料は約3万円、この他に給食代やバス代、課外授業料などがかかるのです。

2人目の子供を幼稚園に入れたら貯金ができなくなった

 
二人目の子供が入園してからは、さらに多くのお金がかかるようになりました。そのため現在我が家では、毎月幼稚園に約6万円のお金を払っています。もちろんこの他にも、子供の成長に合わせて、食費や洋服代や医療費もかかるようになりました。

 
子供が幼稚園に入園する前までは、我が家では月に15万円ほど貯金することができていました。ボーナスに関しては、ほぼ全額貯金していました。そのため貯金額は、毎年約200万円ずつ増えていました。ところが子供二人が入園してからは、月々の貯金額は10万円以下になりました。

 
また、住んでいる住宅が古くなってきたので、随所にリフォーム工事が必要になってきました。その費用はボーナスから捻出するので、つまり過去のようにボーナスを貯金にまわすことができなくなったのです。

 
しかしその一方で、嬉しい収入もあります。収入というよりも権利なのですが、私が住んでいる地域では、子供を私立幼稚園に通わせている世帯は、毎年補助金をもらうことができるのです。

補助金は年収によって決まってくるのですが、世帯年収700万円の我が家は、約30万円もらっています。

 
そのおかげで、子供二人を育てていて出費の多い我が家ですが、現在年間に100万円ほどは貯金することができています。

年収700万の再婚夫婦の生活の苦しさ

うちの家庭は再婚で、結婚生活8年になります。


夫婦合わせて年収700万円余りありますが、旦那の稼ぎは別れた家族への養育費などでほとんど消えるため、生計は私の給料で立てている状態です。

しかもお互い借金を抱えているので全く楽な生活とは言えません。ちなみに貯金は、自慢げに言えることでもありませんが本気でゼロです。


借金をのぞくと生活費の内訳で一番お金がかかるところは旦那関係で、お金がないにも関わらずお酒とタバコはやめないので困っています。

 
しかしその分、洋服を買わなくても食事のメニューが同じものが続いても文句ひとつ言わないので良しとしましょう。

 
そもそもなぜお互いに借金があるかと言うと、旦那は前の家族と住んでいたマンションの支払いが大きいのです。

一度転職しているのですが、転職前の年収が1000万円だったのに対し現在の収入は300万円もありません。
35年ローンで購入したマンションの支払いは10年しか終わっていませんでした。

 
払うことができずに競売にかかりましたが、それでもまだ1000万円近い支払い、つまり借金が残っています。


私の方は旦那とお付き合いする前は借金などなかったのですが、年収450万円では二人で生活するのに困る時もあって、たまにクレジットカード払いで商品を購入していたツケが溜まったものです。

 
リボ払いですが月々5万円ほどを借金返済に充てています。


旦那が養育費とマンションのローンを払わなければいけないことは分かっていて結婚したのですが、まさか転職するとは思っていなかったのでそこが誤算でした。

 
かと言ってお金のこと以外は結婚生活に特に問題はないので、別れる気はありません。


私たちは子供を作る気はないので、これ以上生活が困窮することはないのが救いです。
旦那と別れた奥さんとの間には子供が二人いるのですが、その子たちの養育費の支払い期間ももうすぐ終わるので、もう少しハイペースで借金の返済ができるようになります。

 
私のクレジットカードがゴールドのため、幸か不幸か限度額が高いのでそれに甘えて散々カード払いにお世話になってきました。


満額まで使っているわけではありませんが、まだ100万円以上のリボ払いと言う名の借金があります。
この数年は生活費の内訳で「借金」がずっと一番でしたが、ようやくそこから解放されそうな兆しが見えてきました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次